こんにちは旅鱒です。
今回は千葉県成田市にあるウォルトンガーデン様へお邪魔しました。
さて、こちらの釣り場は当サイト管理人であるタビマスのホームといっても過言ではない釣り場になります。
と言いますのも、私事ではありますがタビマス管理人ってのは実は夫婦なのです・・こちらの釣り場は非常にアットホームで景色も良く足場も良い・・さらには受付などの建物内もキレイで我々夫婦のお気に入り管釣り場であります。
今季は初の訪問で、今回は一人でお伺いしました・・
それには理由があって・・
ざっくり言いますと「しぶい・・」からなんです。
ただ、こうもざっくり言いますと評判を落としかねないので、私の知っているというか直接聞いてきた原因を記していきます。
ウォルトンガーデン様は養魚会社が運営しており、自社の魚を毎年放流しており、通年であれば数釣りも見込め、さらには大型魚もいるというかなり楽しめるフィールドです。
しかし、今年の猛暑のせいで飼育状況が芳しくなく、今現在は山形の養魚場からの仕入れでにて運営している状況・・・
※正直、企業努力といいますか・・釣りを楽しんでもらいたい感を感じますよね!
そのため、現在は仕入れ魚での対応ってことなのですが、入っている魚の数は減らしているということで通常よりも渋め・・って感じなんです。
ただし、入っている魚の数は少ないとは言え、アベレージサイズがものすごい上がっています・・
と、言うことは・・数釣りを楽しむではなく、釣れるか釣れないかを楽しむ・・燃えますよね!
さて、今回の一人釣行・・・無い腕がなります。
相変わらずのオシャレ感・・・
メインポンドです。
ジェームスポンドはお休み中
名前忘れたけどこちらもお休み中
釣果報告
本日は7時到着でしたが、いつも開始時間をずらしてくれる謎のサービスがあるので、7時20分スタートです・・
先行者6名・・やっぱりいつもより少ないですな。
このブログの効果で賑わうといいですね!
まぁ・・釣れればですよね。
朝の霧が半端ない・・
本日は12月並みの気温らしいですから。
実際にはもっと視界が悪いですが、ダークな感じで燃えます。
管理人のおじさまのお話によるとこんな感じ
- ニジマスは池の中央付近のボトムに固まってる
- イワナは手前駆け上がり
- ヤマメは少し浮き気味
とのこと・・とりあえずなんでもいいから釣らないといけないので、お話を信じて普段使わないような2.5gスプーンでフルキャスト!!
フルキャスト
フルキャスト
フルキャスト
・・・
・・・
腕が疲れた。
そんなわけで釣果報告・・
1本目
2.5gフルキャストの成果
分かりにくいと思いますが40cm無い位・・・8時頃
何とか1本釣れたので、あとは気ままに動画撮影開始・・・
・・・
・・・
・・・
アクションカメラバッテリー切れ
のち、
こちらも40無いくらい10時半くらい?
マイブーム1.2gでチマリととれました
NOAjrとかいうやつだと思います。※スプーンの名前覚えきれないので・・・
と、まぁこんな感じでした。
まとめるとやはりボトムで反応はあるが、あたりは10投に1回とか※言い過ぎか・・・
ただし、釣れた時のパワーはすごかった・・・
さらに、厳しい中でも放流してくれたり※私にはまったく恩恵なかったけど・・・
そんな中でもポンポン釣る人はいるもので・・・あれはなんなんですか?回し者??
あと、結構多いのがneoスタイル風な方・・・
あのスタイルやってる方はどこでも釣りますよね・・・すごいよね。
今回のWGは厳しかったようでneo風も苦戦・・・
まぁそんな中でも釣れたから御の字ですよ。
あっ!しっかりお伝えしておかなければなりませんが、現在養殖している子らは食欲旺盛で元気いっぱいらしいので、期待しててくれと申しておりました。
私としては数釣りはメンタル的にも向いてないので、厳しい中の1本が大きい今の感じは好きですね!
とにかく空いてるので今は楽しめ時ですね!!!
皆さんもよかったら行ってみて!
タビマス