旅鱒ブログ

【旅鱒ブログ】那須白河フォレストスプリングス 報告書

更新日:

こんにちは旅鱒です。
今回は福島県白河町にあるフォレストスプリングス様へお邪魔しました。


こちらの施設は観光地である那須から近いということもありまして、今回は旅行がてらに訪問です。
まずは、マップ・・・


御覧の通り全部で4つのポンドからなる大規模な管理釣り場になっています。
少し補足をすると、シャローエリアは女性、子供専用になっておりセカンドポンドはフライ専用になっています。
今回訪問した日は偶然にもセカンドポンドでルアー解禁だったようで、1~3ポンド全てで釣りを楽しむことができました。

朝一は7:00会場のはずが、多くの人で並んでおりました、10分前に来た私の前にはすでに10組以上が並んでおりました・・・
更に受付後に走り出す人も・・・

もしかしたら場所で結構変わるような感じなのかしら・・・?

受付後に走り出す強者や大半はおそらくファーストポンドへ行ったので、我々は様子見で一番近いサードからセカンドへ行き、最後にファーストに行くような感じで行きました。

サードポンド

こんな感じ・・広大。
画像右に流れ込みが2か所とウッドデッキ?みたいなのがありました。
デッキも流れ込みになっているようで、魚が多く跳ねていました。
やはり基本に忠実に行くならばこの辺りがねらい目??

セカンドポンド

続いてセカンドポンドです・・これまた広大ですね。
このセカンドはフライ専用ってこともありフライの方が多かったですが、実際フライ慣れの魚が多いので、ルアーは結構チャンスなのではないでしょうか??
また、画像中央の岬のあたりが放流ポイントのようなので、チャンスジーンではあります。
更に一番奥には流れ込みポイントがあるのでやはり人で埋まっていました。

ファーストポンド

最後に一番人気?のファーストポンドです。
手前側がシャローになっており沈み岩があるので数釣り狙いならこの辺りが良いのではないでしょうか?
サード、セカンド同様に流れ込みにはずらーっと人が固まっていましたので、やはり流れ込みが最良ポイントなんですね。
また、このポンドは少しイレギュラーで、奥に行けば行くほど水草が増えていてスプーンを通すたびに草をGETします。
これがバス釣りならば迷わずテキサスでぶっこぬく・・・って感じ。

まとめ

ざっとご紹介しましたが、いかがでした??
おや・・・?偉そうにポイント紹介しといて肝心の釣果はどうなん?っておもいました??

はっきりと正直にお伝えします。

 

丸一日やって一本も上がりませんでした・・・

まじ?

まじです。

かかってもラインブレイク・・
そもそもあたりが皆無・・
いやー・・久しぶりです、ボウズって。

ただフライはめっぽう強いようでばかばか釣ってましたね。
ルアーに関してもタイミングも大事なようで釣れるタイミングにしっかり釣った行けた方は結構いました。

周囲確認しても大きく釣果を出す強者は見られませんでしたが、やっぱり旅鱒の実力なんてこんなもんなんでしょう。

こんなヘタレが釣り場紹介なんかしてていいのでしょうか・・・
しかも動画まで・・・。
まぁ・・次回は爆釣します。

あっそうそう、今回はフォレストスプリングス様の運営するコテージにて一泊してからの釣行でした。
すごいきれいなログハウスで、こういった旅行もお勧めです。
詳しくは現在動画作成中なので、そちらでご紹介します。

それでは~

 

たびます



-旅鱒ブログ
-

Copyright© 旅鱒ブログ~全国管釣り巡りの旅~ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.