コンテンツ
概要
栃木県鹿沼市にある管理釣り場
周囲を山に囲まれたロケーション、水深のあるポンドにいる魚たちを探る楽しさやヤシオマスやイワナ、ヤマメ等様々な種類の美魚に出会えるフィールド。
バーベキュー対応可能なフィールドで家族で楽しめること間違いなし。
旅鱒動画
営業期間
フルシーズン
※水質や気候に応じて変化しますのでTEL確認ください。
営業時間
通常:7:00~17:00
夏季限定:4:30~19:00※4月28日~8月31日の土日祭のみ
定休日
定休日なし
料金
<大人>
1日券:4500円
デイタイム券:3500円※9:00~15:00
午前券:3500円※7:00~12:00
午後券:3500円※12:00~17:00
<女性・子供(中学生まで)>
1日券:3000円
デイタイム券:2500円※9:00~15:00
午前券:2500円※7:00~12:00
午後券:2500円※12:00~17:00
<ペア(男女・親子)>
1日券:7000円
デイタイム券:5500円※9:00~15:00
午前券:5500円※7:00~12:00
午後券:5500円※12:00~17:00
<夏季限定券(GW~8月31日)※土日祭>
サンライズ券:3500円※4:30~9:00
スーパー午前券:4500円※4:30~12:00
スーパー1日券:5500円※4:30~17:00
スーパー午後券:4000円※12:00~19:00
イブニング券:3000円※15:00~19:00
施設(レンタル等)
食堂:あり(10:30までの予約が必要)
売店:未確認
トイレ:あり(キレイ)
喫煙:可
レンタルタックル:あり
レンタルネット:あり
レンタルピグ:あり
BBQセット:あり※食材はなし
釣り場の形態
ポンドタイプ
池数:4か所
水質:クリア
釣り方
ルアー・フライ
対象魚
ニジマス・イワナ・ヤマメ・サクラマス・ブルック・ヤシオマス・ブラウン・ジャガー等
※大型もはいってます。
レギュレーション
※基本ルールは厳守
***皆様のご協力をお願いいたします***
レギュレーションを守って楽しく釣をしましょう♪◎バーブ・いかり針を使っているお客様がいらっしゃいます。
ほとんどの管理釣り場ではフライ、ルアーともバーブレスフック・シングルフックのレギュレーションになっております。
指に刺さり怪我をする方も続出しております。
とても危険ですし、魚にもダメージを与えますので是非ご確認してからご来場ください。
◎エリア内を移動しながら釣りをする方は、必ず手荷物(タックルBOX・椅子等)をお持ちになって移動してください。盗難にあったり、椅子やお荷物が風に飛ばされる場合がございます。
◎フライロッドのダブルハンド・ シューティングラインは禁止になっております。
◎魚を捌いてお持ち帰りのお客様は、営業時間以内に終了してください。
キレイなエリアを保つため、ご来場の皆様方が気持ち良く釣りを楽しめるように、ゴミはお持ち帰りしていただくか、管理棟までお持ち下さい。
喫煙の方はポケット灰皿をご持参下さい。 (管理棟ログハウスは11時~14時30分の間は禁煙になります)
◎ルアー・フライ・テンカラ以外の漁法は禁止いたします。ルアーは3g以上・2cm未満の使用は禁止になります。(2号池・3号池のみ5gまで可。)ミノーは7.1cm以上の使用を禁止します。バーブ・イカリ針・カラー針・ワーム・トレーラー・エッグ・その他、たたき釣などのモラルに反する釣りは禁止いたします。
◎リリースは、魚の保護のためノータッチもしくはラバーネットでお願いいたします。2号池・3号池は大型ラバーネットを持っていない方は入場できません。 60cm~80cmの大物はキャッチ&リリースがとても難しく手で持ち上げたり1度地面に落としたりすると、火傷をしてほぼ回復は不可能になります。必ず大型ラバーネットをお使いになり、速やかにリリースしてください1度スカリに入れた魚は死んでしまうので絶対リリースしないでください。 傷付いた魚はお手数ですが管理棟までお持ち下さい
◎自然環境維持のため、各自お持込のゴミ類はお持ち帰り下さい。エリア内の自販機でお買い求めいただいた空き缶・ペットボトルは管理棟までお持ちください。◎お客様の不注意による事故については一切責任を負いません
◎タバコの吸殻、ゴミなどがポンドの周りに置き去りにされている光景がなかなか減りません。タバコのポイ投げは森林火災にもつながるので絶対しないで下さい。
引用:「アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア」https://blogs.yahoo.co.jp/hokkojinomori
HP
https://blogs.yahoo.co.jp/hokkojinomori
住所
〒322-0423 栃木県鹿沼市上粕尾 上粕尾900
TEL
0289-82-3330
地図
アクセス